iPhone、iPadの内部時計の時刻の再設定
設定 > 一般 > 日付と時刻 > 自動設定 を一度オフにしてオンにすると時刻が再設定されます。
検索結果 83 件
- 月 5 09, 2022 12:55 pm
- フォーラム: NowTime
- トピック: NowTimeについて
- 返信数: 0
- 閲覧数: 69
NowTimeについて
NowTimeは、現在時刻と日付を表示するアプリです。
多数のカメラのロール頭に撮影して同期する事を目的に作りました。
ご意見、ご要望、バグ報告などはこのフォーラムにお願い致します。
多数のカメラのロール頭に撮影して同期する事を目的に作りました。
ご意見、ご要望、バグ報告などはこのフォーラムにお願い致します。
- 火 4 05, 2022 5:35 am
- フォーラム: AR Finder
- トピック: まもなく申請予定のver2.6について
- 返信数: 1
- 閲覧数: 205
Re: まもなく申請予定のver2.6について
昨日、ver2.6を無事リリースできました。
レンズの焦点距離を変えると画角が変わるのに合わせて、画面内の映像もサイズが変わる仕組みですが
そこでメモリーを使ってしまい、最終的にはメモリー不足で落ちてしまうというバグを無くすのに苦労しました。
結局違うアプローチの仕方で、全くメモリーを消費せずに画角を変える仕組みになっています。
最終的に、単純にアングルファインダーとしても使える手軽さになりました。
レンズの焦点距離を変えると画角が変わるのに合わせて、画面内の映像もサイズが変わる仕組みですが
そこでメモリーを使ってしまい、最終的にはメモリー不足で落ちてしまうというバグを無くすのに苦労しました。
結局違うアプローチの仕方で、全くメモリーを消費せずに画角を変える仕組みになっています。
最終的に、単純にアングルファインダーとしても使える手軽さになりました。
- 木 3 24, 2022 9:47 pm
- フォーラム: ConteCutter β
- トピック: ver 0.2 build 17
- 返信数: 0
- 閲覧数: 110
ver 0.2 build 17
◯macOS catalyst版を追加
◯切り抜いた画像の保存先にフォルダを選択できるようになった
◯枠の表示、非表示の切り替え(ページ単位)
◯切り抜いた画像の保存先にフォルダを選択できるようになった
◯枠の表示、非表示の切り替え(ページ単位)
- 水 3 16, 2022 9:46 pm
- フォーラム: AR Finder
- トピック: まもなく申請予定のver2.6について
- 返信数: 1
- 閲覧数: 205
まもなく申請予定のver2.6について
ver2.6で、さまざまな改良を加えました。
◯画角表示
センサーサイズ、焦点距離から画角を表示します。
またアスペクト比からセンサーに内接するアスペクトフレームを表示します。
◯スクリーンショット機能を追加
◯パース確認用の正対グリッドを追加
◯スライドコントローラーを多機能に
・距離
・Y座標
・XZ面
◯計算機能つきテンキーを多機能に
・距離
・Y座標
・センサーサイズ入力
・スケール入力
随時更新予定
◯画角表示
センサーサイズ、焦点距離から画角を表示します。
またアスペクト比からセンサーに内接するアスペクトフレームを表示します。
◯スクリーンショット機能を追加
◯パース確認用の正対グリッドを追加
◯スライドコントローラーを多機能に
・距離
・Y座標
・XZ面
◯計算機能つきテンキーを多機能に
・距離
・Y座標
・センサーサイズ入力
・スケール入力
随時更新予定
Re: カメラを追加
Sony FX6
Canon C70
Panasonic BS1H
BMPCC 6K Pro
などを追加しました。
Canon C70
Panasonic BS1H
BMPCC 6K Pro
などを追加しました。
- 火 1 04, 2022 2:09 am
- フォーラム: AR Finder
- トピック: ver 2.5をリリース
- 返信数: 0
- 閲覧数: 5136
ver 2.5をリリース
ver 2.5をリリース
◯アプリの署名や証明書をアップデートしたメンテナンスアップデートになります。
◯アプリの署名や証明書をアップデートしたメンテナンスアップデートになります。
- 火 1 04, 2022 2:05 am
- フォーラム: FeelShot
- トピック: ver 7.5をリリース
- 返信数: 0
- 閲覧数: 5223
ver 7.5をリリース
ver 7.5をリリース
◯露出コントローラーの位置を微調整しました。(iPhone X系UI)
◯Xcode 13.2.1を使用しているので最新機種に対応
◯露出コントローラーの位置を微調整しました。(iPhone X系UI)
◯Xcode 13.2.1を使用しているので最新機種に対応
- 金 5 07, 2021 6:34 pm
- フォーラム: ShotsData
- トピック: ShotsData ver 3.9の変更点
- 返信数: 0
- 閲覧数: 4836
ShotsData ver 3.9の変更点
iOS 14.5、macOS 11.3に対応したShotsData ver3.9を審査に提出しました。 ○iOS 14.5、macOS 11.3に対応。 ○Scene, Cut, Takeだけでなく、Scene, Shot, Takeも選べるように変更 ○ライトモード、ダークモードでの表示を改善 ○iOS13.0、macOS10.15.1から使えるように変更 ○ Support for iOS 14.5 and macOS 11.3. ○ Changed to be able to select not only Scene, Cut, Take, but also Scene, Shot, ...
- 火 3 30, 2021 5:57 pm
- フォーラム: 日々撮 hibisatsu
- トピック: 日々撮の使い方
- 返信数: 0
- 閲覧数: 5758
日々撮の使い方
1.下準備 一つのフォルダ内に日々スケのPDFを全部入れる。フォルダ名は「日々スケ」などご自由に。 自分ではこのフォルダをiCloud Drive内に設置してます。 iPadやiPhoneでも見れるし、他のMacでも同じApple IDでログインしていれば見れるし便利です。 2. 日々撮を起動して(初回起動時、英語表示になってしまうバグがありました) ウィンドウの左側のサイドバーにフォルダをドロップ、もしくは下の「フォルダを追加」ボタンをクリックしてフォルダを選択する。 3. サイドバーに追加されたフォルダが表示されるので、それをクリック。 4. フォルダ内のPDFが一覧表示されるので、見たい...